Skip to main content

Notice: This Wiki is now read only and edits are no longer possible. Please see: https://gitlab.eclipse.org/eclipsefdn/helpdesk/-/wikis/Wiki-shutdown-plan for the plan.

Jump to: navigation, search

Difference between revisions of "日本語化"

m
(remove dead link)
 
Line 7: Line 7:
 
BugZilla [[https://bugs.eclipse.org/bugs/]] のアカウントが必要です。
 
BugZilla [[https://bugs.eclipse.org/bugs/]] のアカウントが必要です。
  
2009年までは、下記のサードパーティー版から一部のデータが移行されていたと思われます。
+
2010年以降は、下記とは無関係にメンテナンスされています。
  
= Pleiades (プレアデス) =
+
= その他のプロジェクト =
[[http://mergedoc.sourceforge.jp/]]
+
Pleiades (プレアデス) [[http://mergedoc.sourceforge.jp/]]
オン・ザ・フライの日本語化プラグインです。サードパーティ版よりも早い対応だそうです。
+
オン・ザ・フライの日本語化プラグイン。サードパーティ版よりも早い対応だそうです。
 
言語パックの場合よりも PC に負荷がかかります。
 
言語パックの場合よりも PC に負荷がかかります。
  
== サードパーティー版言語パック ==
+
サードパーティー版言語パック [[http://sourceforge.jp/projects/blancofw/wiki/nlpack.eclipse]]
[[http://sourceforge.jp/projects/blancofw/wiki/nlpack.eclipse]]
+
 
サードパーティー版と Pleiades (プレアデス) は連携して活動しているようです。
 
サードパーティー版と Pleiades (プレアデス) は連携して活動しているようです。
  
== 翻訳ルール ==
+
Pleiades およびサードパーティー版言語パックの翻訳ルール [[http://wiki.eclipse.org/翻訳ルール]]
[[http://wiki.eclipse.org/翻訳ルール]]
+
Pleiades (プレアデス)およびサードパーティー版言語パックにおける日本語化の翻訳ルール
+
  
== 翻訳メモリー ==
+
Pleiades およびサードパーティー版言語パックの翻訳メモリー [[http://wiki.eclipse.org/翻訳メモリー]]
[[http://wiki.eclipse.org/翻訳メモリー]]
+
Pleiades (プレアデス)およびサードパーティー版言語パックにおける原文と日本語翻文のデータベース
+
 
+
== Benten ==
+
[[http://sourceforge.jp/projects/benten/]]
+
Benten は翻訳支援ツール、翻訳ワークフロー支援ツールを開発するためのプロジェクトだそうです。
+
 
+
Benten を利用することにより、翻訳メモリおよびグロッサリーを利用して HTML ファイルを効果的に他の言語へ翻訳をおこなうことができるとのことです。
+
 
+
Pleiades (プレアデス)およびサードパーティー版言語パックで利用されているものと思われます。
+
 
+
= エクリプスWiki/日本語化 =
+
[[http://www.eclipsewiki.net/eclipse/?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD]]
+
エクリプスWiki の日本語化のページ
+

Latest revision as of 21:40, 2 May 2013

このページはEclipseの日本語化(j10n)に関するページです。

Babelプロジェクト

[[1]] 各言語用の言語パックを作成するためのプロジェクト。

あなたも [[2]] ここで翻訳に参加できます。 BugZilla [[3]] のアカウントが必要です。

2010年以降は、下記とは無関係にメンテナンスされています。

その他のプロジェクト

Pleiades (プレアデス) [[4]] オン・ザ・フライの日本語化プラグイン。サードパーティ版よりも早い対応だそうです。 言語パックの場合よりも PC に負荷がかかります。

サードパーティー版言語パック [[5]] サードパーティー版と Pleiades (プレアデス) は連携して活動しているようです。

Pleiades およびサードパーティー版言語パックの翻訳ルール [[6]]

Pleiades およびサードパーティー版言語パックの翻訳メモリー [[7]]

Back to the top